2021-11-20 振り返り
今日やること
塔ノ岳山行 2021-11-20
/icons/hr.icon
前回:2021-11-19 振り返り
書いていないので書く
ついでに振り返り 2021-w47も書こう
振り返りの手順/takker/ゆるふわ振り返りページで必ずやる手順
今日やったこと/takker/2021-11-20
塔ノ岳山行 2021-11-20してきた
丹沢のいいところがちょっとだけわかった
かなり雑談しまくってた
まあいつものことではあるが
原神やっている後輩がいた
強く薦められた
結構やりたいんだよなあtakker.icon
井戸端で/villagepump/dnin.iconさんがやっていたのを見てやりたくなった
けどそれに手を伸ばすと、折角作れた健康的な生活習慣が崩れてしまいそうでまだ怖い
1日ごとにScrapboxの更新を通知するbotが動いていなかった
Slackに井戸端の更新が入っていなかったことから気づいた
smartphone上でGASを開いてテストしてみた結果、connect.sidの有効期限が切れた可能性が高いと判断した
帰ったら開発コンソールから新しいconnect.sidを抜いて更新しようと思う
2021-11-21 15:07:46 /ci7lus-diaryがprivate projectになったのが原因だった
fetchに失敗したら無視するようにコードを書き換えた
間に合わせのハリボテ修正なのですごく汚い……
(WIP)scrapbox-multistreamもいい加減完成させたいよなあtakker.icon
今日やれなかったこと
今日予定していたことは特にないかなtakker.icon
明日やること
→2021-11-21 振り返り
今日のn年前/takker/2020-11-20
takker-scheduler-alphaを作るためにCloud firestoreの使い方を調べてた
結局断念したのだが
そういえば、このアプリやToggl、ss2calendarに記録したデータをscrapboxにまだ写していないな
scrapbox以前の記録システムのデータをscrapboxに移植したいな
#2021-11-20 07:43:54